2009年4月22日水曜日

「そよ風の家」完成





構想5年のA様邸の完成です。おめでとうございます!

南面の屋根には太陽の熱を集める集熱板が内臓されてます。だから南面の屋根は広くとりました。


真夏の熱は北側にはきだします。室内はそよ風がただよいます。クールな夏が待つどおしいですね。

真南にめんした庭には思い出いっぱいの庭木が移植されここちよい南風がリビングに。







玄関ドアは引き違い2枚戸。この家にはお似合いのドアですね。



ひろーい玄関ホール。Rのあがり框が利便性を兼ね備えたデザイン。床タイルは300角輸入タイル。
玄関収納したには坪庭が。間接照明で珊瑚の化石が個性豊かな表情でお客様を迎えます。


キッチンから家族とのふれあいが感じられる間取り。間仕切りドアを閉めればタタミコーナーでプライベートスタイルにはやがわり。広さを有効に照らすインテリア照明もよく似合う。


リビングステージにもタタミです。TVの後ろは

珊瑚の化石コーラルストーンが圧巻。

ごろんとTV、ごろりと背伸びも、大の字読書もOK! 

漆喰壁のおいしい空気だから吹き抜けのすがすがしい。




サニタリールームは白でコーディネート。床下から屋根の熱が吹き上がる設計なので足元ポカポカ。

夏はクールになります。






階段ホールはとっても開放的。ブラケットライトが2階廊下の足元を照らす腰壁スリットが有効。

のぼりおりも楽しそう。

なんだかワクワクする家。よく歩きたくなる家だけれども疲れない家。

「ソーラーそよ風」無添加住宅オリジナル漆喰のコラボがベストマッチングでした。

くにり家 主人



2009年4月19日日曜日

小屋裏には「ソーラーそよ風」ユニット

A様邸の小屋裏には「ソーラーそよ風」のユニット機器が設置されております。
機器と言ってもひじょうにシンプルです。

そよ風》を構成する部材は小型軽量部材なので作業もやさしく安全で費用も大変に経済的!くわしくは コチラ→ http://www.kankyosouki.co.jp/

Sinple is Best. Small is Beautiful

夏は涼しく冬暖かい理想の温熱環境をつくり
地球と環境にやさしく経済的な暮らしのできます。居住空間は全て人類が創り出した究極の住宅建材である漆喰で仕上げ空気がとってもおいしいんです。
無添加住宅オリジナル漆喰は従来の漆喰とくらべて経済的でバツグンの性能を発揮。アレルギー疾患のない方でも空間にはいるとすぐに実感できます。揮発性有機化合物を吸着、分解しちゃいます。
昨今ではインフルエンザウイルスの感染力を99.9%低減することが実験確認しました。
体にやさしく環境にもやさしい次世代住宅の完成です。ソーラーそよ風システム導入した家をつくったのは新潟県ではケンテムハウスがはじめて。 「くぬり家」プロヂューサーとしてあらためて太陽に感謝する家が誕生しました。

自然環境と一体化した家=エコロジカル住宅

詳細は施工物件事例集にアップさせていただきます。

構想5年のT様邸新築工事。昨日お引渡しいたしました。ご主人よりご家族にあてたお手紙を代読させていただき くぬり家主人 も感動いたしました。 ご夫婦の瞳を濡らしたクリスタルの輝き。とっても嬉しかった!
“くしゃくしゃな笑顔で泣いている人がいる わたしも追いかけよう そんなあついときを”
小椋桂さんの歌詞をおもいだしました。帰りの車中で現場監督ともらい泣きしちゃいました。

人生の先輩であるA様ご夫妻には多くを学びました。感謝、感謝に尽きます。この場をかりて御礼もうしあげます。ありがとうございました。

仲のよいA様ご家族が末永く健康で暮らせますように。

by くぬり家 主人

2009年4月15日水曜日

小屋裏に

天井格納式階段は荷重量120KgまでOK。
専用フックにて引き下げると折りたたの木製階段がひろがり、床までとどきます。  
99.99Kgのくぬり家主人でもまったく問題なし。
この家の屋根ははガルバリウム鋼板なんです。
太陽の日差しを浴びると今日は66℃に。
この熱は非常にもったいない。太陽の贈り物を大切に箱にいれて家の家のなかにお届けするシステムがあるんですね。
1階の床に噴出し口があちらこちらに。暖かい空気は2階までとどきます
夏は熱いわけですから太陽の贈り物を贈り返す贈り返すシステムもあるんです。
贈り返すのがもったいない場合はお湯を沸したりもできちゃいます。
猛暑の時期は1台のエアコンの涼しさを家中まわしたりもやっちゃいます。
電気ばかりに頼らず、1年中  春のような「「そよ風」がこの家にはあるんです。
天井、壁は無添加オリジナル漆喰仕上げだから空気もおいしい。
明日はシステムの心臓部を探検です。




2009年4月13日月曜日

小屋裏から

2階ホール天井にある通風口
左写真は2階ホール。中央に写っている
木製の格子は通風口。
奥の天井に写っている四角い箱みたいなものは
格納式の小屋裏階段。
なぜ通風口が必要なのでしょうか?
一年中快適に過ごしていただく為なのですが
なぜ?明日には天井裏 小屋裏にある秘密を探りに伺います。

2009年4月11日土曜日

桜満開

さくら満開です!H様邸新築工事現場うら 南側はさくら並木が満開。

さくらでH様邸がみえない。でもきれい。

さっきまでデイサービスの送迎車が列をなして

人生の大先輩の皆様がたくさんいらしゃいました。

日照りもよく顔までさくら色にみえました。

はるですねー。

さくらは人を集わせ、和ませてくれる平和の象徴だなーっと、あらためて感心しました。

「冬はかならず春となる」の偉人の格言を思い出します。

寒風にさらされたからこそその花は美しくそして強くみえる。

H様の家ともかさなってみえます。こころ弾ませ明るく仕事だーっと大工さん。

我も同じ。

2009年4月10日金曜日

夢のかたちに


神戸の街を訪れた時に見かけた家がほしい。

ご結婚前にお二人が誓った

“夢のかたち”が左の画像です。

そのご要望にこたえた家、美容師のご夫婦の新居です。


次なる目標は1階を改装して「美容室のお店を」実現させること。

希望の予算におさめ、38坪4LDK、お店に改装しやすくリビングは20帖。

実は価格を抑えるため、高品位シリーズのJUSTを無添加住宅風にアレンジした家なんです。

JUSTは8M×8Mの正方形。(※下の画像)
□柱の直下率(2階の柱の下に1階の柱がくる割合)86.1%
□耐力壁の直下率(2階の耐力壁の下に1階の耐力壁がくる割合)が100%

                        
まさに理想の設計であり
高耐震住宅です。


「強い家」・「用いりやすい=使いやすい家」・「感じのここちよい家」
・「美しい家」・「経済性に優れた家」

高品位住宅を無添加住宅にカスタマイズも いいとこどりで、結構いけてます。
夢をかたちに。

2009年4月9日木曜日

ジャパネスク和室から

べんがらを数色 漆喰に調合した、やや控えめな色の壁にしあがりました。
天井は白でこだわってみて襖と同調させる事により明るさが際立ったようです。

どんな掛け軸をかけようか?っと、ご主人。

目力のある大きなまぶたを細める様子が

喜びの表現に思えた。

2009年4月8日水曜日

磨き屋職人の技



I氏邸の2階にある 

ご主人の部屋。

アルピニストのご主人。

打合せの際は“山道具置き場”とごけんそんの様子。

本日照明器具点灯試験。うん、なかなか味のある男くささを

感じさせる空間。その男くささはこの照明からか。

壁は無添加住宅オリジナルしっくいでフラット仕上げ。

勾配天井に設えたライティングレールには磨き屋職人の技が輝くアルミ表面のスポットライトが2灯。

古きよき時代の優れた道具のような照明がよく似合う。

もうすぐ引渡し。照明器具の点灯試験の度にオーナー様との出会いの頃を思い出します。

建築前。昨年の春頃に家づくりのご相談にこられた際、山の話を“さらっと”話された事を思い出す。

パキスタンのヒマラヤ山系の麓街 ギルギッドを訪れた話。私も23年前ギルギッドの街を訪れた事があった。世界の屋根のヒマラヤ山系を見渡した痛烈なカルチャーショック。あらゆる風景の「美の極致」として今もまぶたにのこる。

来月にはこの部屋でギルギッドとヒマラヤの話ができるよう

いよいよ最終ステージ、お引渡しまで社員一同 精進 精進。

2009年4月7日火曜日

コートヤードから

小春日和のコートヤードから爽やかなやさしい風が家の中を
ゆっくりと通り過ぎてきます。

時折、いたずらな風がテーブルの上に置いたあった新学期の
おたよりを床にはこぶ。新しい担任の先生。新しいクラスメート。
新しくそろえたノート。そして新しい家。

とびはねた弾む心が伝わってきます。
なんだかわくわくする季節。

晴れた日には、南に向けたコートヤードが3人の子供達の優先廊下。かけっこ、かくれんぼ、だるまさんがころんだ、じゃんけんぐりこ
etc...。

そぞろ歩きでふと足を止めたくなる家。
中に入ると空気が違う。内壁はすべて漆器でしあげてあります。
健康の法則はこの家にあるようです。


2009年4月6日月曜日

お茶の国から


いちめん茶畑。春から新緑にむけていよいよ新茶が芽生えてきた。皆が太陽に顔を向けて何かをささやいているような気がする程、生命力を感じてしまう。
「くぬり家」の主人(あるじ)が新たなるブログの出発点としたのは
空気の一番おいしい場所を発見したからである。
心も体も洗われるようなこの地。太陽の秘密の答えはこの稜線にあるようだ。
無農薬のお茶葉をしっくい壁とコラボさせようとも企んでいる。
「おいしい空気」で過ごせる、世界で無二に一つのカスタマイズハウスをお客様とともに創る「くぬり家」ブログの出発です。